2016年1月7日
年末にさんざん苦労して調整しながらも挫折して、年末年始の楽しみを捨てて(大げさか…)までSIGMAに調整に出していた、18-35 F1.8レンズと8000Dが帰って来ました。
想像通り前ピンだったので調整しましたとの事だったので早速試写。
ファインダー越しの合焦具合はかなり良くなった感じです。実際に撮った写真を等倍トリミングで比べてみると…
だいぶ良くなってはいるもののやはりライブビューAFとは大きな違いがあります。まぁ対象に深い意味はありませんが、靖国神社の後のハンコの部分の画質がとても良い比較になるので…
このくっきりさがファインダーAFで実現できれば最高のレンズなんですけどね…
F値を絞ってもそれほど画質は改善されないのでここからは先日購入したUSB DockとSpyder LENSCALを使ってさらに追い込んでみようと思います。
EOS 8000DではAFマイクロアジャストメントがありません。こういう時は70Dにしておけば良かったかな〜と少し後悔する所もあります。
しかしまだまだこいつには苦労させられそうな予感…
© 2023 WRX ASIA
Leave a Comment