2016年10月1日
アトレーワゴンがようやく撮影の旅に実戦投入出来る用になったので早速お出かけしてきました。
本当は、野辺山観測所の星空撮影会の予定だったのですが当日の野辺山周辺の天候が悪く中止との連絡があり、急遽昼過ぎでしたが、空を求めて天気が良い北の方面へ出撃となりました。
まず向かったのは新潟県の関分記念公園。
ここには4階建ての展望台があり日本海に沈む夕日や佐渡島が望めます。何とか日の入り前に無事到着。タイムラプスを撮りながら展望台でプラプラします。
日が沈むと風も強くなってきます。展望台といっても本当にむき出しの消防署の練習塔みたいな建物なので風を避けて壁際で待機。。でもこの時間のこのグラデーションが好きなんですわ…
沖合に光るのはイカ釣り漁船の集魚灯なのかなぁ〜?
すっかり冷え切った身体を日帰り温泉施設の「花の湯館」で温めます。館内の飲食ではさほど期待もせずいただいた「塩糀ラーメン」がまじで美味しかった。店内も少しお洒落なカフェ風で大満足♪
特に目的地を決めていた訳ではないのですが、心は星景撮りたいモードだったので福島方面で星景の撮影スポットを探してみます。色々探して西吾妻スカイバレーの東鉢山七曲に行く事に。
とぼとぼと国道49号を走り、途中から喜多方に抜けいよいよ桧原湖畔まで来ましたが全く空は見えないし峠を登っていくと雲の中に入ってしまったようで一寸先も見えないぞ〜状態。
これは失敗したかな〜なんて思ってあと数カーブで駐車場だぞという所でパーッと視界が開けてきます。
広がる雲海。猪苗代の街の灯りとうっすら見える磐梯山のシルエットにしばし感動。。
頑張って遠くまで来て良かったと思う瞬間です。もうちょっと空の雲が少ないと嬉しいんだけどね〜
上記写真は6D + Tamron 15-30で撮影しましたが、前回白駒池を撮影した際にはフィルター無しだったので寒々しい画面(あれはあれで良かったんだと思いますが…)だったので今回は星景の為に準備した自作の(アクリル板にラッカースプレー吹いただけ)ソフトフィルターを使用してみました。
少し強すぎるかなぁというのが個人的な感想です。どうしてもディテールがボヤッとしてしまう所が悩みです。折角の自作なのでハーフソフトフィルターなんて今度は作っておこうと思います。
上記は同じ位の密度の自作ソフトフィルターを使って5D + 24-70で撮影してみました。
あれ?思った以上にソフトフィルターが効きすぎじゃね?なんて思って後から知人に伺ってみて同じソフトフィルターでも焦点距離によって効き具合が違ってしまう事を教えられ…
こりゃソフトフィルターも好みの物が作れるにはちょっと時間がかかりそう。
でも普段フィルター無しで撮影すると星の色なんて殆ど出ませんがフィルターをつけるだけでこんなに星の色が出るのはちょっと驚きでした。
本日は、ここでタイムラプスを回しながら仮眠します。
2日目に続く
© 2024 WRX ASIA
Leave a Comment